検索結果書誌詳細

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報サマリ

書名

日本原住民史 

著者名 八切 止夫/著
著者名ヨミ ヤギリ トメオ
出版者 作品社
出版年月 2004.6


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

  

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


登録するリストログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 請求番号 配架場所 帯出区分 状態 貸出
1 県立長野図0112735634210.04/ヤト/書庫帯出可在庫 

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1001100152483
書誌種別 図書一般
著者名 八切 止夫/著
著者名ヨミ ヤギリ トメオ
出版者 作品社
出版年月 2004.6
ページ数 269p
大きさ 20cm
ISBN 4-87893-644-4
分類記号 210.04
書名 日本原住民史 
書名ヨミ ニホン ゲンジュウミンシ
内容紹介 原住民と渡来人との対立を軸に、古代から現代まで既成の歴史像を覆す独自の史観を築いた八切止夫。そのすべての著作の根幹をなし、小説家から異端の歴史家への転身を告知した記念碑的著作。1972年朝日新聞社刊の再刊。
著者紹介 1914〜87年。名古屋市生まれ。小説家。「寸法武者」で第3回小説現代新人賞受賞。「八切史観」とよばれる独自の史観に基づく歴史小説や評論などを発表する。



内容細目

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。