蔵書情報
この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。
書誌情報サマリ
書名 |
中世の天皇と音楽
|
著者名 |
豊永 聡美/著
|
著者名ヨミ |
トヨナガ サトミ |
出版者 |
吉川弘文館
|
出版年月 |
2006.12 |
この資料に対する操作
電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。
資料情報
各蔵書資料に関する詳細情報です。
No. |
所蔵館 |
資料番号 |
請求番号 |
配架場所 |
帯出区分 |
状態 |
貸出
|
1 |
県立長野図 | 0113179410 | 768.02/トサ/ | 開架 | 帯出可 | 在庫 |
○ |
関連資料
この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。
書誌詳細
この資料の書誌詳細情報です。
タイトルコード |
1001100407798 |
書誌種別 |
図書一般 |
著者名 |
豊永 聡美/著
|
著者名ヨミ |
トヨナガ サトミ |
出版者 |
吉川弘文館
|
出版年月 |
2006.12 |
ページ数 |
7,309,14p |
大きさ |
22cm |
ISBN |
4-642-02860-9 |
分類記号 |
768.02
|
書名 |
中世の天皇と音楽 |
書名ヨミ |
チュウセイ ノ テンノウ ト オンガク |
内容紹介 |
古来より、天皇と音楽は深く結びついていた。秘曲伝受で権威を高めた後鳥羽天皇、音楽を政治的に利用した後醍醐天皇、天皇に音楽を教えた御師、相伝された名器などについて考察。音楽と政治・国家との関わりを考える。 |
著者紹介 |
1960年東京生まれ。学習院大学大学院人文科学研究科史学専攻博士課程単位修得退学。ロンドン大学東洋アフリカ学学院(SOAS)客員研究員などを経て、東京音楽大学助教授。博士(史学)。 |
内容細目
前のページへ