蔵書情報
この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。
書誌情報サマリ
書名 |
学力テストのイノベーションとダイバーシティ
|
著者名 |
北野 秋男/著
|
著者名ヨミ |
キタノ アキオ |
出版者 |
風間書房
|
出版年月 |
2024.12 |
この資料に対する操作
電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。
資料情報
各蔵書資料に関する詳細情報です。
No. |
所蔵館 |
資料番号 |
請求番号 |
配架場所 |
帯出区分 |
状態 |
貸出
|
1 |
県立長野図 | 0115839367 | 375.17/キア/ | 開架 | 帯出可 | 在庫 |
○ |
関連資料
この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。
書誌詳細
この資料の書誌詳細情報です。
タイトルコード |
1000001809134 |
書誌種別 |
図書一般 |
著者名 |
北野 秋男/著
|
著者名ヨミ |
キタノ アキオ |
出版者 |
風間書房
|
出版年月 |
2024.12 |
ページ数 |
6,520p |
大きさ |
22cm |
ISBN |
4-7599-2521-0 |
分類記号 |
375.17
|
書名 |
学力テストのイノベーションとダイバーシティ |
書名ヨミ |
ガクリョク テスト ノ イノベーション ト ダイバーシティ |
副書名 |
全国の学力向上政策の実証的研究 |
副書名ヨミ |
ゼンコク ノ ガクリョク コウジョウ セイサク ノ ジッショウテキ ケンキュウ |
内容紹介 |
戦後日本の「学力向上」を目指す学力テスト政策は、どのように展開されてきたのか。特色ある25都道府県を取り上げ、戦後から今日までの「学力向上」のあり様を学力テスト政策の実施状況に焦点化して、実証的に解明する。 |
著者紹介 |
富山県出身。日本大学大学院文学研究科博士後期課程満期修了。同大学文理学部特任教授。著書に「アメリカ公教育思想形成の史的研究」など。 |
内容細目注記 |
内容(長野県関係):第2部 北陸・東海・関西地方 第11章 「信濃教育会教育研究所」の功績〜長野県〜 p.215〜231 |
内容細目
前のページへ