検索結果書誌詳細

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 2 在庫数 2 予約数 0

書誌情報サマリ

書名

富士浅間造山騒動記 

著者名 吉井 正徳/著
著者名ヨミ ヨシイ マサノリ
出版者 ほおずき書籍
出版年月 2006.9


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

  

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


登録するリストログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 請求番号 配架場所 帯出区分 状態 貸出
1 県立長野図0113054431N388/257/書庫禁帯出在庫  ×
2 県立長野図0113159974388.15/ヨマ/書庫帯出可在庫 

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1001100379776
書誌種別 図書郷土
著者名 吉井 正徳/著
著者名ヨミ ヨシイ マサノリ
出版者 ほおずき書籍
出版年月 2006.9
ページ数 281p
大きさ 19cm
ISBN 4-434-08225-6
分類記号 N388
書名 富士浅間造山騒動記 
書名ヨミ フジ アサマ ゾウザン ソウドウキ
副書名 神話風土記
副書名ヨミ シンワ フドキ
内容紹介 富士と浅間の造山、富士と八ケ岳の高さくらべから発展した騒動を主体に、わが国誕生の過程に関連する神話の伝え、科野国・信濃国の起こり、宮諏訪大社・善光寺創建までの神話伝説を綴り、それに関係した地域の歴史を紹介する。



内容細目

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。