蔵書情報
この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。
この資料に対する操作
電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。
資料情報
各蔵書資料に関する詳細情報です。
No. |
所蔵館 |
資料番号 |
請求番号 |
配架場所 |
帯出区分 |
状態 |
貸出
|
1 |
県立長野図 | 0103361523 | 517.09/ササ/ | 書庫 | 帯出可 | 在庫 |
○ |
関連資料
この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。
ファッションと東アジアの近代
劉 建輝/編,西…
絵葉書にみる日本近代美術100選
劉 建輝/編著
「満洲」という遺産 : その経験と…
劉 建輝/編著
戦時下の大衆文化 : 統制・拡張・…
劉 建輝/編,石…
日本浪曼派とアジア : 保田與重郎…
呉 京煥/編著,…
日本人の自然観
鈴木 貞美/著
大連ところどころ : 画像でたどる…
秦 源治/著,劉…
『死者の書』の謎 : 折口信夫とそ…
鈴木 貞美/著
<日中戦争>とは何だったのか : …
黄 自進/編著,…
宮沢賢治氾濫する生命
鈴木 貞美/著
日越交流における歴史、社会、文化の…
劉 建輝/編
東アジアにおける知的交流 : キイ…
鈴木 貞美/編,…
神
白幡 洋三郎/監…
上海一〇〇年 : 日中文化交流の場…
鈴木 貞美/編,…
東アジアにおける近代諸概念の成立
鈴木 貞美/編,…
日本語の「常識」を問う
鈴木 貞美/著
前近代における東アジア三国の文化交…
劉 建輝/編
『Japan To‐day』研究 …
鈴木 貞美/編
明治期「新式貸本屋」目録の研究
浅岡 邦雄/編,…
明治期「新式貸本屋」目録の研究
浅岡 邦雄/編,…
前へ
次へ
天武天皇 桓武天皇 神話-日本 三種の神器 陰陽五行説
書誌詳細
この資料の書誌詳細情報です。
タイトルコード |
1009910015898 |
書誌種別 |
図書一般 |
著者名 |
坂誥 智美/著
|
著者名ヨミ |
サカズメ サトミ |
出版者 |
専修大学出版局
|
出版年月 |
1999.4 |
ページ数 |
352p |
大きさ |
22cm |
ISBN |
4-88125-105-8 |
分類記号 |
517.091
|
書名 |
江戸城下町における「水」支配 |
書名ヨミ |
エド ジョウカマチ ニ オケル ミズ シハイ |
内容紹介 |
江戸城下町を流れる人工河川の管理はどのようになされていたのか。上水・下水・堀・川をとりあげ、それぞれの支配管理機関と運営方法、時代ごとの変遷について考察する。 |
内容細目
前のページへ