蔵書情報
この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。
書誌情報サマリ
書名 |
琉球王朝崩壊の目撃者喜舎場朝賢
|
著者名 |
山口 栄鉄/著
|
著者名ヨミ |
ヤマグチ エイテツ |
出版者 |
芙蓉書房出版
|
出版年月 |
2019.7 |
この資料に対する操作
電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。
資料情報
各蔵書資料に関する詳細情報です。
No. |
所蔵館 |
資料番号 |
請求番号 |
配架場所 |
帯出区分 |
状態 |
貸出
|
1 |
県立長野図 | 0114627086 | 289.1/キチ/ | 開架 | 帯出可 | 在庫 |
○ |
関連資料
この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。
書誌詳細
この資料の書誌詳細情報です。
タイトルコード |
1000001332014 |
書誌種別 |
図書一般 |
著者名 |
山口 栄鉄/著
|
著者名ヨミ |
ヤマグチ エイテツ |
出版者 |
芙蓉書房出版
|
出版年月 |
2019.7 |
ページ数 |
219p |
大きさ |
19cm |
ISBN |
4-8295-0765-0 |
分類記号 |
289.1
|
書名 |
琉球王朝崩壊の目撃者喜舎場朝賢 |
書名ヨミ |
リュウキュウ オウチョウ ホウカイ ノ モクゲキシャ キシャバ チョウケン |
内容紹介 |
琉球王国末期、その崩壊への歩みを逐一自身の目で確かめ、克明に記録した官僚・喜舎場朝賢。少年時代から、維新以前の大変革まで、さまざまな記録・史料を駆使して描く「朝賢小伝」。 |
著者紹介 |
1938年生まれ。沖縄県出身。琉球大学英文科卒業。「欧文日本・琉球学」の新分野を提唱、確立。著書に「英人バジル・ホールと大琉球」「チェンバレンの琉球・沖縄発見」など。 |
内容細目
前のページへ