検索結果書誌詳細

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 3 在庫数 3 予約数 0

書誌情報サマリ

書名

中世の契約社会と文書 

著者名 村石 正行/著
著者名ヨミ ムライシ マサユキ
出版者 思文閣出版
出版年月 2013.2


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

  

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


登録するリストログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 請求番号 配架場所 帯出区分 状態 貸出
1 県立長野図0113803605210.4/ムマ/書庫帯出可在庫 
2 県立長野図0114204464N209.4/137/開架館内在庫  ×
3 県立長野図0114204472N209.4/137/ア書庫禁帯出在庫  ×

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1000000698130
書誌種別 図書郷土
著者名 村石 正行/著
著者名ヨミ ムライシ マサユキ
出版者 思文閣出版
出版年月 2013.2
ページ数 6,317,27p
大きさ 22cm
ISBN 4-7842-1668-0
分類記号 210.4
書名 中世の契約社会と文書 
書名ヨミ チュウセイ ノ ケイヤク シャカイ ト モンジョ
内容紹介 中世の土地所有における契約関係の特質について、買券や書分など「契約文書」としての土地所有関係文書や、文書目録、禅僧法語といった史料を用いて、文書の様式・機能の観点から考察をおこない究明する。
著者紹介 1971年長野県生まれ。慶應義塾大学大学院文学研究科修士課程修了。博士(史学)。長野県望月高等学校、長野県立歴史館専門主事・学芸員を経て、長野県松本蟻ケ崎高等学校教諭。



内容細目

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。