検索結果書誌詳細

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報サマリ

書名

中世社会と声のことば 

著者名 酒井 紀美/著
著者名ヨミ サカイ キミ
出版者 吉川弘文館
出版年月 2023.2


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

  

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


登録するリストログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 請求番号 配架場所 帯出区分 状態 貸出
1 県立長野図0115390254210.4/サキ/開架帯出可在庫 

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1000001652073
書誌種別 図書一般
著者名 酒井 紀美/著
著者名ヨミ サカイ キミ
出版者 吉川弘文館
出版年月 2023.2
ページ数 7,319,15p
大きさ 22cm
ISBN 4-642-02979-7
分類記号 210.4
書名 中世社会と声のことば 
書名ヨミ チュウセイ シャカイ ト コエ ノ コトバ
内容紹介 発語を表記した宣命体や申詞記、言う・申す・誓うなどの発声を示す語句、訴訟などの互いが激しく応答し合う場面に注目し、文字史料を手がかりに、生きた声の痕跡を探索。臨場感ある口頭の世界に秘められた歴史像に迫る。
著者紹介 大阪市生まれ。大阪市立大学大学院文学研究科博士課程単位取得退学。元茨城大学教育学部教授。著書に「応仁の乱と在地社会」「戦乱の中の情報伝達」「経覚」など。



内容細目

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。