検索結果書誌詳細

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 3 在庫数 3 予約数 0

書誌情報サマリ

書名

木下尚江その生涯と思想 

著者名 鄭 【ヒョン】汀/著
著者名ヨミ テイ ゲンテイ
出版者 平凡社
出版年月 2025.6


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

  

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


登録するリストログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 請求番号 配架場所 帯出区分 状態 貸出
1 県立長野図0115635799N289/キノシ/開架館内在庫  ×
2 県立長野図0115635807N289/キノシ/ア書庫禁帯出在庫  ×
3 県立長野図0115869471289.1/キナ/開架帯出可在庫 

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1000001849265
書誌種別 図書郷土
著者名 鄭 【ヒョン】汀/著
著者名ヨミ テイ ゲンテイ
出版者 平凡社
出版年月 2025.6
ページ数 377p
大きさ 22cm
ISBN 4-582-83985-2
分類記号 N289
書名 木下尚江その生涯と思想 
書名ヨミ キノシタ ナオエ ソノ ショウガイ ト シソウ
内容紹介 どんな状況にあっても、自分のなかで希望の炎が消えないように努めた革命思想家、木下尚江。その幼年・少年期から、政治・社会運動を離れた後半生まで、生涯の全体に光を当てた評伝。「天皇制国家と女性」に続く書。
著者紹介 韓国ソウル生まれ。東京大学大学院総合文化研究科超域文化科学専攻博士課程修了。博士(学術)。東北師範大学(中国)歴史文化学院副教授、立命館大学BKC社系研究機構客員研究員。
内容細目注記 内容(長野県関係):第一章 鉄窓の歌 一 下級士族の家に生まれる p.14〜16、二 政談演説会に陶酔した少年 p.16〜19、三 松本平の自由民権運動 p.19〜20、七 松本の新聞界で p.31〜33、第五章 野の人 六 遁世の遠因 p.312〜318 



内容細目

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。