蔵書情報
この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。
書誌情報サマリ
書名 |
ぼくはこうして世界の四大アーティストになった
|
著者名 |
嶋本 昭三/著
|
著者名ヨミ |
シマモト ショウゾウ |
出版者 |
毎日新聞社
|
出版年月 |
2001.9 |
この資料に対する操作
電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。
資料情報
各蔵書資料に関する詳細情報です。
No. |
所蔵館 |
資料番号 |
請求番号 |
配架場所 |
帯出区分 |
状態 |
貸出
|
1 |
県立長野図 | 0114220049 | 702.16/シシ/ | 書庫 | 帯出可 | 在庫 |
○ |
関連資料
この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。
書誌詳細
この資料の書誌詳細情報です。
タイトルコード |
1009910232998 |
書誌種別 |
図書一般 |
著者名 |
嶋本 昭三/著
|
著者名ヨミ |
シマモト ショウゾウ |
出版者 |
毎日新聞社
|
出版年月 |
2001.9 |
ページ数 |
207p |
大きさ |
19cm |
ISBN |
4-620-31534-6 |
分類記号 |
702.16
|
書名 |
ぼくはこうして世界の四大アーティストになった |
書名ヨミ |
ボク ワ コウシテ セカイ ノ ヨンダイ アーティスト ニ ナッタ |
内容紹介 |
これはハッタリではない! 「具体美術協会」結成に始まり、従来の美術の概念を超えた創作やパフォーマンス活動を展開している関西のカリスマ老人、嶋本教授の超ポジティブ人生術。『毎日新聞』『大阪新聞』ほか連載を編集。 |
著者紹介 |
1928年大阪市生まれ。関西学院大学卒業。54年、具体美術協会結成に参加。京都教育大学名誉教授、宝塚造形芸術大学教授、エイブル・アート・ジャパン会長。 |
内容細目
前のページへ