検索結果書誌詳細

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 2 在庫数 2 予約数 0

書誌情報サマリ

書名

世界の絶滅動物 

著者名 黒川 光広/作
著者名ヨミ クロカワ ミツヒロ
出版者 童心社
出版年月 1995.7


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

  

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


登録するリストログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 請求番号 配架場所 帯出区分 状態 貸出
1 県立長野図0112072343481/ク/開架帯出可在庫 
2 県立長野図011207235048/ク/書庫帯出可在庫 

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1009510032677
書誌種別 図書児童
著者名 黒川 光広/作
著者名ヨミ クロカワ ミツヒロ
出版者 童心社
出版年月 1995.7
ページ数 47p
大きさ 29cm
ISBN 4-494-01182-7
分類記号 481
書名 世界の絶滅動物 
書名ヨミ セカイ ノ ゼツメツ ドウブツ
副書名 人類が滅ぼした動物たち
副書名ヨミ ジンルイ ガ ホロボシタ ドウブツタチ
内容紹介 17世紀以前、世界には現代では見られない動物たちがたくさんいた。巨大な牛・オーロックスは狩猟の対象になって、ドードーは食料になって、ステラ海牛は皮・肉・脂肪目当ての乱獲によって絶滅した…。「帰らぬ種」の本。
著者紹介 1954年大阪生まれ。大阪市立美術研修所修了。古生物研究に造詣が深い。著書に「帰ってこない動物たち」「恐竜たち」「恐竜の谷」「たたかえ恐竜トリケラトプス」など。



内容細目

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。