蔵書情報
この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。
書誌情報サマリ
書名 |
13歳から学ぶ日本の貧困
|
著者名 |
宇都宮 健児/著
|
著者名ヨミ |
ウツノミヤ ケンジ |
出版者 |
青志社
|
出版年月 |
2009.8 |
この資料に対する操作
電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。
資料情報
各蔵書資料に関する詳細情報です。
No. |
所蔵館 |
資料番号 |
請求番号 |
配架場所 |
帯出区分 |
状態 |
貸出
|
1 |
県立長野図 | 0113370191 | 368/ウ/ | YA | 帯出可 | 在庫 |
○ |
関連資料
この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。
書誌詳細
この資料の書誌詳細情報です。
タイトルコード |
1000000256800 |
書誌種別 |
図書児童 |
著者名 |
宇都宮 健児/著
|
著者名ヨミ |
ウツノミヤ ケンジ |
出版者 |
青志社
|
出版年月 |
2009.8 |
ページ数 |
110p |
大きさ |
21cm |
ISBN |
4-903853-67-3 |
分類記号 |
368.2
|
書名 |
13歳から学ぶ日本の貧困 |
書名ヨミ |
ジュウサンサイ カラ マナブ ニホン ノ ヒンコン |
副書名 |
日本をむしばむ“貧困”が60分で見えてくる |
副書名ヨミ |
ニホン オ ムシバム ヒンコン ガ ロクジップン デ ミエテ クル |
内容紹介 |
どんなに働いても収入が増えず、人間らしい生活を送れない人が増えている日本。その“貧困”の現状と、貧困を生み出す社会のしくみを解説するとともに、これから世の中に出る若者が考えるべきことを説く。 |
著者紹介 |
1946年生まれ。弁護士。「年越し派遣村」名誉村長。日弁連多重債務対策本部本部長代理。全国ヤミ金融対策会議代表幹事。「反貧困ネットワーク」代表。共編に「反貧困の学校」「派遣村」等。 |
内容細目
前のページへ