蔵書情報
この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。
書誌情報サマリ
書名 |
白洲正子美の種まく人 (とんぼの本)
|
著者名 |
白洲 正子/ほか著
|
著者名ヨミ |
シラス マサコ |
出版者 |
新潮社
|
出版年月 |
2002.8 |
この資料に対する操作
電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。
資料情報
各蔵書資料に関する詳細情報です。
No. |
所蔵館 |
資料番号 |
請求番号 |
配架場所 |
帯出区分 |
状態 |
貸出
|
1 |
県立長野図 | 0114259765 | E/ワ/ | 開架 | 帯出可 | 在庫 |
○ |
関連資料
この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。
書誌詳細
この資料の書誌詳細情報です。
タイトルコード |
1009910321113 |
書誌種別 |
図書一般 |
著者名 |
白洲 正子/ほか著
|
著者名ヨミ |
シラス マサコ |
出版者 |
新潮社
|
出版年月 |
2002.8 |
ページ数 |
143p |
大きさ |
21cm |
ISBN |
4-10-602093-9 |
分類記号 |
750.21
|
書名 |
白洲正子美の種まく人 (とんぼの本) |
書名ヨミ |
シラス マサコ ビ ノ タネマク ヒト |
内容紹介 |
創作のヒントを与える名人でもあった白洲正子。彼女からもらった「美の種」を育てた作家、工芸家達との交流から浮かび上がってくる正子さんとは? 『芸術新潮』99年12月号特集「『白洲正子』全一冊」を再編集する。 |
著者紹介 |
1910〜98年。東京生まれ。能、日本の歴史風土、美術工芸に関する著書多数。 |
叢書名 |
とんぼの本
|
内容細目
前のページへ