蔵書情報
この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。
書誌情報サマリ
書名 |
信府統記
|
著者名 |
鈴木 重武
|
著者名ヨミ |
スズキ シゲタケ |
出版者 |
芝沢(写)
|
出版年月 |
1796 |
この資料に対する操作
カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。
いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。
※この書誌は予約できません。
この資料に対する操作
電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。
資料情報
各蔵書資料に関する詳細情報です。
No. |
所蔵館 |
資料番号 |
請求番号 |
配架場所 |
帯出区分 |
状態 |
貸出
|
1 |
県立長野図 | 0104162268 | N290/43/2 | 書庫 | 禁帯出 | 在庫 |
× |
関連資料
この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。
民族問題-日本 外国人(日本在留) 女性問題
書誌詳細
この資料の書誌詳細情報です。
タイトルコード |
1005010038181 |
書誌種別 |
図書郷土 |
著者名 |
鈴木 重武
|
著者名ヨミ |
スズキ シゲタケ |
出版者 |
芝沢(写)
|
出版年月 |
1796 |
大きさ |
26cm |
分類記号 |
N290
|
書名 |
信府統記 |
書名ヨミ |
シンプトウキ 02 |
内容紹介 |
『信府統記』2は、四・五・六巻からなる。巻之四では、「松代城開記並城主交替年数」・「松代より同国中諸城下へ道法」・「松代より他領江出口番所」・「飯山城開基並城主交代歳数」・「飯山より同国中諸城下へ道法」・「諏訪城開記並城交替年数」・「高島より同国中諸城下へ道法り」・「諏訪領より他領江出口番所」・「高遠城開記並城主交替年数」・「城中多門櫓数」・「士屋敷町割」・「飯田城開記並諸替年数」などの項目で記述される。巻之五では、「上田城開記並城主交替年数」・「上田より諸城下へ道程法」・「上田より他領江出ル番所」・「小諸城下開記並城主交替年数」・「須坂」・「岩村田」・「山吹」・「川嶋」・「福島」の項目で記述される。巻之六では、万葉集の「信濃道」にまずふれ、「浅間」・「更科」・「姥捨山」・「御言川」・「諏訪」などの景観にもふれる。 |
内容細目注記 |
1冊 和装本 写本 |
内容細目
前のページへ