蔵書情報
この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。
書誌情報サマリ
書名 |
近世日朝関係と対馬藩
|
著者名 |
酒井 雅代/著
|
著者名ヨミ |
サカイ マサヨ |
出版者 |
吉川弘文館
|
出版年月 |
2021.2 |
この資料に対する操作
電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。
資料情報
各蔵書資料に関する詳細情報です。
No. |
所蔵館 |
資料番号 |
請求番号 |
配架場所 |
帯出区分 |
状態 |
貸出
|
1 |
県立長野図 | 0114700453 | 210.5/サマ/ | 開架 | 帯出可 | 在庫 |
○ |
関連資料
この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。
杉本 博司 展覧会カタログ 芸術 趣味 料理
書誌詳細
この資料の書誌詳細情報です。
タイトルコード |
1000001409228 |
書誌種別 |
図書一般 |
著者名 |
酒井 雅代/著
|
著者名ヨミ |
サカイ マサヨ |
出版者 |
吉川弘文館
|
出版年月 |
2021.2 |
ページ数 |
6,261,9p |
大きさ |
22cm |
ISBN |
4-642-04335-9 |
分類記号 |
210.5
|
書名 |
近世日朝関係と対馬藩 |
書名ヨミ |
キンセイ ニッチョウ カンケイ ト ツシマハン |
内容紹介 |
徳川幕府が唯一の正式な外交関係を結んだ朝鮮。その交渉実務を委ねられた対馬藩。密貿易、越境、信使制度の改革など、日朝間の諸問題はいかに解決されたのか。交渉の最前線における通詞たちの活動から考察する。 |
著者紹介 |
1981年愛知県生まれ。名古屋大学大学院文学研究科博士課程単位取得満期退学。同大学大学院人文学研究科博士研究員。博士(歴史学)。 |
内容細目
前のページへ