蔵書情報
この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。
この資料に対する操作
電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。
資料情報
各蔵書資料に関する詳細情報です。
No. |
所蔵館 |
資料番号 |
請求番号 |
配架場所 |
帯出区分 |
状態 |
貸出
|
1 |
県立長野図 | 0113932289 | 686.22/イチ/ | 開架 | 帯出可 | 在庫 |
○ |
関連資料
この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。
鉄道-中国(北部) 華北交通 日中戦争(1937〜1945)
書誌詳細
この資料の書誌詳細情報です。
タイトルコード |
1000001094322 |
書誌種別 |
図書一般 |
著者名 |
林 采成/著
|
著者名ヨミ |
リン サイセイ |
出版者 |
日本経済評論社
|
出版年月 |
2016.11 |
ページ数 |
23,277p |
大きさ |
22cm |
ISBN |
4-8188-2431-7 |
分類記号 |
686.2221
|
書名 |
華北交通の日中戦争史 |
書名ヨミ |
カホク コウツウ ノ ニッチュウ センソウシ |
副書名 |
中国華北における日本帝国の輸送戦とその歴史的意義 |
副書名ヨミ |
チュウゴク カホク ニ オケル ニホン テイコク ノ ユソウセン ト ソノ レキシテキ イギ |
内容紹介 |
日中戦争期に中国の鉄道を占領した日本側が、華北交通を設立して華北地域で展開した輸送戦の実態と内部資源動員を明らかにするとともに、その歴史的意義を探る。 |
著者紹介 |
1969年生まれ。韓国出身。東京大学大学院経済学研究科経済学博士取得。立教大学経済学部教授。著書に「戦時経済と鉄道運営」がある。 |
内容細目
前のページへ