蔵書情報
この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。
書誌情報サマリ
書名 |
抑うつと自己開示の臨床心理学
|
著者名 |
森脇 愛子/著
|
著者名ヨミ |
モリワキ アイコ |
出版者 |
風間書房
|
出版年月 |
2005.1 |
この資料に対する操作
電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。
資料情報
各蔵書資料に関する詳細情報です。
No. |
所蔵館 |
資料番号 |
請求番号 |
配架場所 |
帯出区分 |
状態 |
貸出
|
1 |
県立長野図 | 0107242786 | 493.76/モア/ | 書庫 | 帯出可 | 在庫 |
○ |
関連資料
この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。
朝鮮人(日本在留) ヘイトクライム 朝鮮学校 在日特権を許さない市民の会
書誌詳細
この資料の書誌詳細情報です。
タイトルコード |
1001100212504 |
書誌種別 |
図書一般 |
著者名 |
森脇 愛子/著
|
著者名ヨミ |
モリワキ アイコ |
出版者 |
風間書房
|
出版年月 |
2005.1 |
ページ数 |
4,181p |
大きさ |
22cm |
ISBN |
4-7599-1474-9 |
分類記号 |
493.764
|
書名 |
抑うつと自己開示の臨床心理学 |
書名ヨミ |
ヨクウツ ト ジコ カイジ ノ リンショウ シンリガク |
内容紹介 |
自己開示などの対人的要素は、抑うつにどのような影響を及ぼすのか。自己開示の際の開示法と被開示者の反応、抑うつとの関係に焦点を当てて、自己開示が抑うつに及ぼす影響をポジティブ・ネガティブ両面からみていく。 |
著者紹介 |
1975年生まれ。東京大学大学院総合文化研究科博士課程修了。現在、同大学21世紀COE「心とことば-進化認知科学的展開」特任研究員。 |
内容細目
前のページへ