蔵書情報
この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。
書誌情報サマリ
書名 |
柳田國男 (Century Books)
|
著者名 |
菅野 覚明/著
|
著者名ヨミ |
カンノ カクミョウ |
出版者 |
清水書院
|
出版年月 |
2023.9 |
この資料に対する操作
電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。
資料情報
各蔵書資料に関する詳細情報です。
No. |
所蔵館 |
資料番号 |
請求番号 |
配架場所 |
帯出区分 |
状態 |
貸出
|
1 |
県立長野図 | 0114862717 | 289.1/ヤク/ | 書庫 | 帯出可 | 在庫 |
○ |
関連資料
この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。
書誌詳細
この資料の書誌詳細情報です。
タイトルコード |
1000001709401 |
書誌種別 |
図書一般 |
著者名 |
菅野 覚明/著
|
著者名ヨミ |
カンノ カクミョウ |
出版者 |
清水書院
|
出版年月 |
2023.9 |
ページ数 |
371,11p |
大きさ |
19cm |
ISBN |
4-389-42199-1 |
分類記号 |
289.1
|
書名 |
柳田國男 (Century Books) |
書名ヨミ |
ヤナギタ クニオ |
内容紹介 |
日本民俗学の創始者として知られる柳田國男。広大で奥の深い柳田の思想世界は、どのような体系性を持つのか。彼の探求を貫くライトモチーフは何か。「一天才の個人芸」とも評される柳田学の全貌を明快に描いた評伝。 |
著者紹介 |
東京都生まれ。東京大学文学部(倫理学専修課程)卒業。同大学名誉教授。「神道の逆襲」でサントリー学芸賞受賞。他の著書に「詩と国家」など。 |
叢書名 |
Century Books
|
内容細目
前のページへ