検索結果書誌詳細

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報サマリ

書名

東アジア交流史のなかの遣唐使 

著者名 河内 春人/著
著者名ヨミ コウチ ハルヒト
出版者 汲古書院
出版年月 2013.12


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

  

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


登録するリストログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 請求番号 配架場所 帯出区分 状態 貸出
1 県立長野図0114264252210.3/コハ/開架帯出可在庫 

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1000000806796
書誌種別 図書一般
著者名 河内 春人/著
著者名ヨミ コウチ ハルヒト
出版者 汲古書院
出版年月 2013.12
ページ数 5,314,16p
大きさ 22cm
ISBN 4-7629-4212-9
分類記号 210.3
書名 東アジア交流史のなかの遣唐使 
書名ヨミ ヒガシアジア コウリュウシ ノ ナカ ノ ケントウシ
内容紹介 遣唐使の実相を明らかにするために、国家論・社会論・史料論という3つの視点を基軸にして考察。さらに遣唐使の全体像を構築するための論点を総括し、残された課題について展望する。
著者紹介 1970年東京都生まれ。明治大学大学院博士後期課程中退。同大学文学部・立教大学文学部兼任講師。



内容細目

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。