蔵書情報
この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。
書誌情報サマリ
書名 |
「朦朧」の時代
|
著者名 |
佐藤 志乃/著
|
著者名ヨミ |
サトウ シノ |
出版者 |
人文書院
|
出版年月 |
2013.4 |
この資料に対する操作
電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。
資料情報
各蔵書資料に関する詳細情報です。
No. |
所蔵館 |
資料番号 |
請求番号 |
配架場所 |
帯出区分 |
状態 |
貸出
|
1 |
県立長野図 | 0113815484 | 721.9/サシ/ | 開架 | 帯出可 | 在庫 |
○ |
2 |
県立長野図 | 0114206634 | N721/287/ | 書庫 | 禁帯出 | 在庫 |
× |
3 |
県立美術館 | 3000111694 | 721/Sa85/ | 書庫 | 禁帯出 | 在庫 |
× |
関連資料
この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。
芸術選奨・文部科学大臣新人賞評論等部門
書誌詳細
この資料の書誌詳細情報です。
タイトルコード |
1000000713631 |
書誌種別 |
図書郷土 |
著者名 |
佐藤 志乃/著
|
著者名ヨミ |
サトウ シノ |
出版者 |
人文書院
|
出版年月 |
2013.4 |
ページ数 |
294p |
大きさ |
20cm |
ISBN |
4-409-10032-5 |
分類記号 |
721.9
|
書名 |
「朦朧」の時代 |
書名ヨミ |
モウロウ ノ ジダイ |
副書名 |
大観、春草らと近代日本画の成立 |
副書名ヨミ |
タイカン シュンソウ ラ ト キンダイ ニホンガ ノ セイリツ |
内容紹介 |
横山大観らに代表される日本画の表現、「朦朧体」は、当初、伝統を台無しにするとして多くの非難を浴びた。当時の批評をもとにその言葉の変遷をたどり、彼らが西洋画に対してどう新しい日本画を構築していったかを描く。 |
内容細目
前のページへ