検索結果書誌詳細

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 2 在庫数 2 予約数 0

書誌情報サマリ

書名

闇を飛ぶ (時代小説ベスト・セレクション)

著者名 司馬 遼太郎/[ほか]著
著者名ヨミ シバ リョウタロウ
出版者 講談社
出版年月 1994.7


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

  

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


登録するリストログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 請求番号 配架場所 帯出区分 状態 貸出
1 県立長野図0111995932F/ジ/7書庫帯出可在庫 
2 県立長野図0111995965913.68/ジダ/7書庫帯出可在庫 

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1009410032068
書誌種別 図書一般
著者名 司馬 遼太郎/[ほか]著
著者名ヨミ シバ リョウタロウ
出版者 講談社
出版年月 1994.7
ページ数 227p
大きさ 18cm
ISBN 4-06-254907-7
分類記号 913.68
書名 闇を飛ぶ (時代小説ベスト・セレクション)
書名ヨミ ヤミ オ トブ
副書名 忍者小説集
副書名ヨミ ニンジャ ショウセツシュウ
内容紹介 司馬遼太郎、山田風太郎、多岐川恭、戸部新十郎、新田次郎、神坂次郎、早乙女貢、小松左京…闇に生きた男たちを描く。8人の非情、奇想凄絶、忍者小説集。縄田一男が新たに選んだ名作の数々。
著者紹介 1923年大阪市生まれ。59年「梟の城」で直木賞、66年「竜馬がゆく」「国盗り物語」で菊池寛賞、72年「世に棲む日日」で吉川英治文学賞を受賞。93年文化勲章を受章。
叢書名 時代小説ベスト・セレクション
内容細目注記 内容:伊賀の四鬼 司馬遼太郎著. 甲賀南蛮寺領 山田風太郎著. 夢魔の寝床 多岐川恭著. 金剛鈴が鳴る 戸部新十郎著. 消えた伊勢物語 新田次郎著. 伊賀の蟹八 神坂次郎著. 根来組由来 早乙女貢著. 最後の隠密 小松左京著



内容細目

1 伊賀の四鬼   8-33
司馬 遼太郎/著
2 甲賀南蛮寺領   34-67
山田 風太郎/著
3 夢魔の寝床   68-91
多岐川 恭/著
4 金剛鈴が鳴る   92-117
戸部 新十郎/著
5 消えた伊勢物語   118-143
新田 次郎/著
6 伊賀の蟹八   144-157
神坂 次郎/著
7 根来組由来   158-183
早乙女 貢/著
8 最後の隠密   184-219
小松 左京/著
前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。