蔵書情報
この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。
書誌情報サマリ
書名 |
数字とファクトから読み解く地方移住プロモーション
|
著者名 |
伊藤 将人/著
|
著者名ヨミ |
イトウ マサト |
出版者 |
学芸出版社
|
出版年月 |
2024.12 |
この資料に対する操作
電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。
資料情報
各蔵書資料に関する詳細情報です。
No. |
所蔵館 |
資料番号 |
請求番号 |
配架場所 |
帯出区分 |
状態 |
貸出
|
1 |
県立長野図 | 0115838096 | 318.6/イマ/ | 開架 | 帯出可 | 在庫 |
○ |
関連資料
この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。
書誌詳細
この資料の書誌詳細情報です。
タイトルコード |
1000001808008 |
書誌種別 |
図書一般 |
著者名 |
伊藤 将人/著
|
著者名ヨミ |
イトウ マサト |
出版者 |
学芸出版社
|
出版年月 |
2024.12 |
ページ数 |
239p |
大きさ |
19cm |
ISBN |
4-7615-2916-1 |
分類記号 |
318.6
|
書名 |
数字とファクトから読み解く地方移住プロモーション |
書名ヨミ |
スウジ ト ファクト カラ ヨミトク チホウ イジュウ プロモーション |
内容紹介 |
「フェアで持続可能な移住促進」という視点を軸に据え、移住をめぐる研究結果や統計調査など様々なファクトを豊富に紹介。33のトピックに分け、行政・事業者・地域が直面する課題を乗り越えるアイディアを提示する。 |
著者紹介 |
一橋大学大学院社会学研究科博士後期課程修了。博士号を取得(社会学、同大学)。国際大学グローバル・コミュニケーション・センター研究員/講師。 |
内容細目注記 |
内容(長野県関係):PART2 キーワードからみる地方移住と移住促進の最前線 教育移住 教育移住促進の鍵は「先駆性」と「独自性」[軽井沢風越学園] p.92〜94、ルーラル・ジェントリフィケーション 日本でも生じつつあり、今後さらにリスクが高まる[白馬村][軽井沢] p.137、PART3 フェアで持続可能な移住促進に向けたアプローチ 担当者の個人的な経験を活かす 長野県千曲市の「あんずるノート」 p.211〜213 |
内容細目
前のページへ