蔵書情報
この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。
書誌情報サマリ
書名 |
黒田寛一著作集 第3巻
|
著者名 |
黒田 寛一/著
|
著者名ヨミ |
クロダ ヒロカズ |
出版者 |
KK書房
|
出版年月 |
2021.5 |
この資料に対する操作
電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。
資料情報
各蔵書資料に関する詳細情報です。
No. |
所蔵館 |
資料番号 |
請求番号 |
配架場所 |
帯出区分 |
状態 |
貸出
|
1 |
県立長野図 | 0114720998 | 309.3/クヒ/3 | 書庫 | 帯出可 | 在庫 |
○ |
関連資料
この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。
書誌詳細
この資料の書誌詳細情報です。
タイトルコード |
1000001489214 |
書誌種別 |
図書一般 |
著者名 |
黒田 寛一/著
|
著者名ヨミ |
クロダ ヒロカズ |
出版者 |
KK書房
|
出版年月 |
2021.5 |
ページ数 |
405p |
大きさ |
22cm |
ISBN |
4-89989-903-7 |
分類記号 |
309.3
|
書名 |
黒田寛一著作集 第3巻 |
書名ヨミ |
クロダ ヒロカズ チョサクシュウ |
内容紹介 |
黒田寛一の主要著作をテーマ別および年代順に編成した著作集。第3巻は、著者が生前に記した「著作集プラン」にもとづいて、「プロレタリア的人間の論理」を収める。論稿「プロレタリアの「疎外」とは何か?」等も掲載。 |
著者紹介 |
1927〜2006年。埼玉県生まれ。全世界の労働者階級の自己解放をめざし、革命的実践と理論的探究に生涯を捧げた。 |
各巻書名 |
プロレタリア的人間の論理 |
内容細目
-
1 プロレタリア的人間の論理
「資本の生産過程」の基底にあるもの
9-208
-
-
2 梅本克己の主体性論
211-232
-
-
3 経済学と哲学の結び目
233-254
-
-
4 新しい人間の探求
未定稿
255-303
-
-
5 協力の倫理と論理
304-332
-
-
6 哲学と人間と文学の問題
T・N両君への手紙
335-385
-
-
7 認識・表現・享受
386-389
-
-
8 プロレタリアの「疎外」とは何か?
390-397
-
前のページへ