蔵書情報
この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。
書誌情報サマリ
書名 |
中国の愛の花ことば
|
著者名 |
中村 公一/著
|
著者名ヨミ |
ナカムラ コウイチ |
出版者 |
草思社
|
出版年月 |
2002.10 |
この資料に対する操作
電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。
資料情報
各蔵書資料に関する詳細情報です。
No. |
所蔵館 |
資料番号 |
請求番号 |
配架場所 |
帯出区分 |
状態 |
貸出
|
1 |
県立長野図 | 0112657861 | 627/ナコ/ | 書庫 | 帯出可 | 在庫 |
○ |
関連資料
この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。
書誌詳細
この資料の書誌詳細情報です。
タイトルコード |
1009910335757 |
書誌種別 |
図書一般 |
著者名 |
中村 公一/著
|
著者名ヨミ |
ナカムラ コウイチ |
出版者 |
草思社
|
出版年月 |
2002.10 |
ページ数 |
278p |
大きさ |
20cm |
ISBN |
4-7942-1168-6 |
分類記号 |
627
|
書名 |
中国の愛の花ことば |
書名ヨミ |
チュウゴク ノ アイ ノ ハナコトバ |
内容紹介 |
中国の古典から、梅、牡丹、薔薇など、35種の植物の花ことばの由来や興味深いエピソードを紹介し、花に託した中国人の愛情表現や感性を鮮やかに浮き彫りにしたユニークな読みもの。 |
著者紹介 |
1943年横浜生まれ。早稲田大学大学院博士課程修了(東洋美術史専攻)。美術・いけばな関係の編集長を経て、現在執筆に専念。著書に「中国の花ことば-中国人と花のシンボリズム」など。 |
内容細目
前のページへ