蔵書情報
この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。
書誌情報サマリ
書名 |
『古事談』を読み解く
|
著者名 |
浅見 和彦/編
|
著者名ヨミ |
アサミ カズヒコ |
出版者 |
笠間書院
|
出版年月 |
2008.7 |
この資料に対する操作
電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。
資料情報
各蔵書資料に関する詳細情報です。
No. |
所蔵館 |
資料番号 |
請求番号 |
配架場所 |
帯出区分 |
状態 |
貸出
|
1 |
県立長野図 | 0113304885 | 913.47/アカ/ | 開架 | 帯出可 | 在庫 |
○ |
関連資料
この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。
Bakhtin Mikhail Mikhailovich
書誌詳細
この資料の書誌詳細情報です。
タイトルコード |
1001100570731 |
書誌種別 |
図書一般 |
著者名 |
浅見 和彦/編
|
著者名ヨミ |
アサミ カズヒコ |
出版者 |
笠間書院
|
出版年月 |
2008.7 |
ページ数 |
9,526,12p |
大きさ |
22cm |
ISBN |
4-305-70385-9 |
分類記号 |
913.47
|
書名 |
『古事談』を読み解く |
書名ヨミ |
コジダン オ ヨミトク |
内容紹介 |
中世初期「抄出の名人」源顕兼が日記・有職故実・楽書などをもとに、貴人の秘話も憚りなく編んだ魅力溢れる説話集、古事談。文学・歴史はじめ様々な分野の第一人者たちが、その内奥に切り進み本質を解き明かす。 |
著者紹介 |
1947年東京生まれ。東京大学大学院修了。成蹊大学教授。中世文学・地域文化学・環境日本学。著書に「説話と伝承の中世圏」など。 |
内容細目
前のページへ