蔵書情報
この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。
この資料に対する操作
カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。
いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。
※この書誌は予約できません。
この資料に対する操作
電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。
資料情報
各蔵書資料に関する詳細情報です。
No. |
所蔵館 |
資料番号 |
請求番号 |
配架場所 |
帯出区分 |
状態 |
貸出
|
1 |
県立長野図 | 0114241144 | N930/1003/ | 開架 | 館内 | 在庫 |
× |
2 |
県立長野図 | 0114241151 | N930/1003/ア | 5階書庫北 | 禁帯出 | 在庫 |
× |
関連資料
この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。
書誌詳細
この資料の書誌詳細情報です。
タイトルコード |
1000000722745 |
書誌種別 |
図書郷土 |
著者名 |
伊波 敏男/著
|
著者名ヨミ |
イハ トシオ |
出版者 |
人文書館
|
出版年月 |
2013.5 |
ページ数 |
238p |
大きさ |
20cm |
ISBN |
4-903174-27-3 |
分類記号 |
913.6
|
書名 |
島惑ひ |
書名ヨミ |
シマ マドイ |
副書名 |
琉球沖縄のこと |
副書名ヨミ |
リュウキュウ オキナワ ノ コト |
内容紹介 |
私たちにとって沖縄は、どのような存在なのか。そして沖縄にとって、「日本」とは何だったのか。いたわりとやさしさを根っことして人間の尊厳を問い続けてきた著者が、自らの産土・沖縄と沖縄人の矜持を捉え直す。 |
著者紹介 |
1943年沖縄県生まれ。作家。人権教育研究家。元東京コロニーおよび社団法人ゼンコロ常務理事。「花に逢はん」で第18回沖縄タイムス出版文化賞受賞。 |
内容細目
前のページへ