検索結果書誌詳細

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報サマリ

書名

伝えよう1.17の教訓 

著者名 兵庫県創造的復興フォーラム実行委員会/編
著者名ヨミ ヒョウゴケン ソウゾウテキ フッコウ フォーラム ジッコウ イインカイ
出版者 神戸新聞総合出版センター
出版年月 2005.9


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

  

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


登録するリストログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 請求番号 配架場所 帯出区分 状態 貸出
1 県立長野図0107283566318.26/ヒヨ/書庫帯出可在庫 

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

文部科学省生涯学習政策局調査企画課

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1001100285071
書誌種別 図書一般
著者名 兵庫県創造的復興フォーラム実行委員会/編
著者名ヨミ ヒョウゴケン ソウゾウテキ フッコウ フォーラム ジッコウ イインカイ
出版者 神戸新聞総合出版センター
出版年月 2005.9
ページ数 391p
大きさ 21cm
ISBN 4-343-00337-X
分類記号 318.264
書名 伝えよう1.17の教訓 
書名ヨミ ツタエヨウ イチ イチナナ ノ キョウクン
副書名 創造的復興から未来へ
副書名ヨミ ソウゾウテキ フッコウ カラ ミライ エ
内容紹介 阪神・淡路大震災の経験と教訓を、地域や世代を越えて継承し、共生の理念や災害文化が息づく安全で安心な社会づくりに生かすためにはどうすればよいのか。創造的復興フォーラムにおける発表内容を中心にまとめる。



内容細目

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。