蔵書情報
この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。
書誌情報サマリ
書名 |
フーコーの権力論と自由論
|
著者名 |
関 良徳/著
|
著者名ヨミ |
セキ ヨシノリ |
出版者 |
勁草書房
|
出版年月 |
2001.4 |
この資料に対する操作
電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。
資料情報
各蔵書資料に関する詳細情報です。
No. |
所蔵館 |
資料番号 |
請求番号 |
配架場所 |
帯出区分 |
状態 |
貸出
|
1 |
県立長野図 | 0103959011 | 311/セヨ/ | 書庫 | 帯出可 | 在庫 |
○ |
関連資料
この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。
書誌詳細
この資料の書誌詳細情報です。
タイトルコード |
1009910192883 |
書誌種別 |
図書一般 |
著者名 |
関 良徳/著
|
著者名ヨミ |
セキ ヨシノリ |
出版者 |
勁草書房
|
出版年月 |
2001.4 |
ページ数 |
243,20p |
大きさ |
20cm |
ISBN |
4-326-35123-3 |
分類記号 |
311
|
書名 |
フーコーの権力論と自由論 |
書名ヨミ |
フーコー ノ ケンリョクロン ト ジユウロン |
副書名 |
その政治哲学的構成 |
副書名ヨミ |
ソノ セイジ テツガクテキ コウセイ |
内容紹介 |
フーコーはどのように法や権利を語ったのか。秩序の固定化をふせぎ、多様な生の共存を可能にする制度の構想-「自由論」の視角から「権力論」を解釈する。 |
著者紹介 |
1971年群馬県生まれ。一橋大学大学院法学研究科博士課程修了。一橋大学大学院法学研究科助手を経て、現在、日本学術振興会特別研究員。 |
内容細目
前のページへ