蔵書情報
この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。
書誌情報サマリ
書名 |
播磨国から見た古代史・日本人の源流を探る
|
著者名 |
森脇 隆公/著
|
著者名ヨミ |
モリワキ タカキミ |
出版者 |
森脇隆公
|
出版年月 |
1982 |
この資料に対する操作
電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。
資料情報
各蔵書資料に関する詳細情報です。
No. |
所蔵館 |
資料番号 |
請求番号 |
配架場所 |
帯出区分 |
状態 |
貸出
|
1 |
県立長野図 | 0100136910 | 216/60/ | 書庫 | 帯出可 | 在庫 |
○ |
関連資料
この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。
書誌詳細
この資料の書誌詳細情報です。
タイトルコード |
1005010063943 |
書誌種別 |
図書一般 |
著者名 |
森脇 隆公/著
|
著者名ヨミ |
モリワキ タカキミ |
出版者 |
森脇隆公
|
出版年月 |
1982 |
ページ数 |
104p |
大きさ |
21cm |
分類記号 |
216
|
書名 |
播磨国から見た古代史・日本人の源流を探る |
書名ヨミ |
ハリマ ノ クニ カラ ミタ コダイシ ニホンジン ノ ゲンリュウ オ サグル |
内容細目
-
1 図書館法の五〇年
3-18
-
山口 源治郎/著
-
2 憲法・教育基本法と図書館法
19-34
-
塩見 昇/著
-
3 社会教育法と図書館法
35-48
-
山口 源治郎/著
-
4 教育行政法と図書館法
49-64
-
横山 道子/著
-
5 地方分権と図書館法
65-81
-
松岡 要/著
-
6 図書館法と関連法規
82-99
-
山本 順一/著
-
7 図書館法の目的・図書館の定義
100-112
-
山口 源治郎/著
-
8 図書館奉仕
113-126
-
山本 昭和/著
-
9 司書・司書補とその養成
127-142
-
塩見 昇/著
-
10 公立図書館の設置・職員
143-154
-
山重 壮一/著
-
11 図書館協議会
155-167
-
塩見 昇/著
-
12 公立図書館における「無料の原則」
168-179
-
岸本 岳文/著
-
13 公立図書館の基準と補助金
180-196
-
前田 章夫/著
-
14 私立図書館と図書館同種施設
197-214
-
北 克一/著
-
15 公立図書館の管理委託と図書館法
215-233
-
松岡 要/著
-
16 著作権法と図書館法
234-251
-
山本 順一/著
-
17 図書館の条件整備と図書館法
252-267
-
前田 章夫/著
-
18 図書館法と条例・規則
268-287
-
山口 源治郎/著
-
19 英米における無料原則の由来と動向
288-309
-
川崎 良孝/著
-
20 図書館の自由と図書館法
310-324
-
山家 篤夫/著
前のページへ