蔵書情報
この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。
書誌情報サマリ
書名 |
連立方程式から学ぶ行列・行列式 (数学のかんどころ)
|
著者名 |
岡部 恒治/著
|
著者名ヨミ |
オカベ ツネハル |
出版者 |
共立出版
|
出版年月 |
2014.2 |
この資料に対する操作
電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。
資料情報
各蔵書資料に関する詳細情報です。
No. |
所蔵館 |
資料番号 |
請求番号 |
配架場所 |
帯出区分 |
状態 |
貸出
|
1 |
県立長野図 | 0115125973 | 410/スウ/23 | 開架 | 帯出可 | 在庫 |
○ |
関連資料
この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。
日本文学-歴史-近代 プロレタリア文学
書誌詳細
この資料の書誌詳細情報です。
タイトルコード |
1000000816047 |
書誌種別 |
図書一般 |
著者名 |
岡部 恒治/著
|
著者名ヨミ |
オカベ ツネハル |
出版者 |
共立出版
|
出版年月 |
2014.2 |
ページ数 |
9,220p |
大きさ |
21cm |
ISBN |
4-320-11063-2 |
分類記号 |
411.35
|
書名 |
連立方程式から学ぶ行列・行列式 (数学のかんどころ) |
書名ヨミ |
レンリツ ホウテイシキ カラ マナブ ギョウレツ ギョウレツシキ |
副書名 |
意味と計算の完全理解 |
副書名ヨミ |
イミ ト ケイサン ノ カンゼン リカイ |
内容紹介 |
「数学が得意とはいえない学生」が行列と行列式を理解できるように、行列を連立方程式との関係を中心に導入し、例をあげながらわかりやすく説明する。各章末に問題を掲載。 |
著者紹介 |
北海道生まれ。東京大学大学院修士課程修了。埼玉大学名誉教授。 |
叢書名 |
数学のかんどころ
|
内容細目
前のページへ