蔵書情報
この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。
書誌情報サマリ
書名 |
あたかも壊れた世界
|
著者名 |
小泉 義之/著
|
著者名ヨミ |
コイズミ ヨシユキ |
出版者 |
青土社
|
出版年月 |
2019.3 |
この資料に対する操作
電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。
資料情報
各蔵書資料に関する詳細情報です。
No. |
所蔵館 |
資料番号 |
請求番号 |
配架場所 |
帯出区分 |
状態 |
貸出
|
1 |
県立長野図 | 0114602063 | 914.6/コヨ/ | 開架 | 帯出可 | 在庫 |
○ |
関連資料
この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。
書誌詳細
この資料の書誌詳細情報です。
タイトルコード |
1000001297614 |
書誌種別 |
図書一般 |
著者名 |
小泉 義之/著
|
著者名ヨミ |
コイズミ ヨシユキ |
出版者 |
青土社
|
出版年月 |
2019.3 |
ページ数 |
230p |
大きさ |
19cm |
ISBN |
4-7917-7146-2 |
分類記号 |
914.6
|
書名 |
あたかも壊れた世界 |
書名ヨミ |
アタカモ コワレタ セカイ |
副書名 |
批評的、リアリズム的 |
副書名ヨミ |
ヒヒョウテキ リアリズムテキ |
内容紹介 |
生や狂気の問題を真正面から見据え、既存の価値観にしばられない思想を展開している著者が、その態度で「作品」と向き合うとき、いったい何が見えるのか。現代を代表する哲学者による初批評集。『ユリイカ』ほか掲載を書籍化。 |
著者紹介 |
1954年札幌市生まれ。東京大学大学院人文科学研究科博士課程哲学専攻退学。立命館大学教授。著書に「デカルト哲学」「ドゥルーズと狂気」「生と病の哲学」など。 |
内容細目
前のページへ