蔵書情報
この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。
書誌情報サマリ
書名 |
家族と国籍 (有斐閣選書)
|
著者名 |
奥田 安弘/著
|
著者名ヨミ |
オクダ ヤスヒロ |
出版者 |
有斐閣
|
出版年月 |
2003.9 |
この資料に対する操作
電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。
資料情報
各蔵書資料に関する詳細情報です。
No. |
所蔵館 |
資料番号 |
請求番号 |
配架場所 |
帯出区分 |
状態 |
貸出
|
1 |
県立長野図 | 0112525688 | 329.91/オヤ/ | 書庫 | 帯出可 | 在庫 |
○ |
関連資料
この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。
アンドリュー・ゾッリ アン・マリー・ヒーリー 須川 綾子
書誌詳細
この資料の書誌詳細情報です。
タイトルコード |
1001100067507 |
書誌種別 |
図書一般 |
著者名 |
奥田 安弘/著
|
著者名ヨミ |
オクダ ヤスヒロ |
出版者 |
有斐閣
|
出版年月 |
2003.9 |
ページ数 |
207,3p |
大きさ |
19cm |
ISBN |
4-641-28088-6 |
分類記号 |
329.91
|
書名 |
家族と国籍 (有斐閣選書) |
書名ヨミ |
カゾク ト コクセキ |
副書名 |
国際化の進むなかで |
副書名ヨミ |
コクサイカ ノ ススム ナカ デ |
内容紹介 |
家族関係の国際化に伴う国籍の問題について、理論上・実務上の問題をアンデレ事件、スポーツ選手の帰化、日比混血児の国籍、中国残留孤児問題など、具体的な事例を紹介しながら解説。1996年刊に新判例を追加した補訂版。 |
著者紹介 |
1953年兵庫県生まれ。神戸大学法学部卒業。香川大学助教授などを経て、北海道大学教授。著書に「数字でみる子どもの国籍と在留資格」「市民のための国籍法・戸籍法入門」など。 |
叢書名 |
有斐閣選書
|
内容細目
前のページへ