検索結果書誌詳細

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報サマリ

書名

眼の戯れ 

著者名 エリアス・カネッティ/[著]
著者名ヨミ エリアス カネッティ
出版者 法政大学出版局
出版年月 1999.7


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

  

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


登録するリストログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 請求番号 配架場所 帯出区分 状態 貸出
1 県立長野図0103340584940.28/カエ/開架帯出可在庫 

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1009910035923
書誌種別 図書一般
著者名 エリアス・カネッティ/[著]
著者名ヨミ エリアス カネッティ
出版者 法政大学出版局
出版年月 1999.7
ページ数 428p
大きさ 20cm
ISBN 4-588-12051-4
分類記号 940.278
書名 眼の戯れ 
書名ヨミ メ ノ タワムレ
副書名 伝記1931-1937
副書名ヨミ デンキ センキュウヒャクサンジュウイチ センキュウヒャクサンジュウナナ
内容紹介 1930年代ヨーロッパを象徴する「黄昏のウィーン」の肖像を鮮明に描き出すとともに、同時代の歴史を自己形成の歴史に統合し、ライフワーク「群衆と権力」成立の経緯を浮彫りにする。自伝三部作完結編。
著者紹介 1905〜94年。ブルガリア生まれ。ウィーン大学で化学を学ぶ。群衆・権力・死・変身をテーマにした著作を発表。81年ノーベル賞を受賞。著書に「眩暈」など。



内容細目

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。