蔵書情報
この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。
書誌情報サマリ
書名 |
観阿弥・世阿弥時代の能楽
|
著者名 |
竹本 幹夫/著
|
著者名ヨミ |
タケモト ミキオ |
出版者 |
明治書院
|
出版年月 |
1999.2 |
この資料に対する操作
電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。
資料情報
各蔵書資料に関する詳細情報です。
No. |
所蔵館 |
資料番号 |
請求番号 |
配架場所 |
帯出区分 |
状態 |
貸出
|
1 |
県立長野図 | 0103410825 | 773.2/タミ/ | 書庫 | 帯出可 | 在庫 |
○ |
関連資料
この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。
書誌詳細
この資料の書誌詳細情報です。
タイトルコード |
1009910010157 |
書誌種別 |
図書一般 |
著者名 |
竹本 幹夫/著
|
著者名ヨミ |
タケモト ミキオ |
出版者 |
明治書院
|
出版年月 |
1999.2 |
ページ数 |
656p |
大きさ |
22cm |
ISBN |
4-625-41116-5 |
分類記号 |
773.2
|
書名 |
観阿弥・世阿弥時代の能楽 |
書名ヨミ |
カンアミ ゼアミ ジダイ ノ ノウガク |
内容紹介 |
能の歴史は長く古い。観阿弥時代の能・作詞法と世阿弥時代のそれとを比較・検討し、またそれ以後の能がどのように展開していったのかを研究する。 |
著者紹介 |
1948年東京都生まれ。早稲田大学大学院文学研究科博士課程単位取得退学。現在、早稲田大学文学部教授。編書に「能・狂言必携」など。 |
内容細目
前のページへ