蔵書情報
この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。
この資料に対する操作
電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。
資料情報
各蔵書資料に関する詳細情報です。
No. |
所蔵館 |
資料番号 |
請求番号 |
配架場所 |
帯出区分 |
状態 |
貸出
|
1 |
県立長野図 | 0112271317 | 002/ワ/ | 地下一般 | 帯出可 | 在庫 |
○ |
関連資料
この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。
書誌詳細
この資料の書誌詳細情報です。
タイトルコード |
1009710029817 |
書誌種別 |
図書一般 |
著者名 |
鷲田 小弥太/著
|
著者名ヨミ |
ワシダ コヤタ |
出版者 |
マガジンハウス
|
出版年月 |
1997.6 |
ページ数 |
215p |
大きさ |
20cm |
ISBN |
4-8387-0880-7 |
分類記号 |
002
|
書名 |
新・学問のすすめ |
書名ヨミ |
シン ガクモン ノ ススメ |
副書名 |
超・情報化社会の知の活用術 |
副書名ヨミ |
チョウ ジョウホウカ シャカイ ノ チ ノ カツヨウジュツ |
内容紹介 |
楽しく生きるために、何をどう学び活かしていくか。高速で変化する現代において、なぜ学問するのか、何を使って学問をするかなど今に対応した学問のやり方を示す。仕事と生活に役立つ「新・学問」の快楽的修得法。 |
著者紹介 |
1942年札幌市生まれ。大阪大学大学院博士課程修了。現在、札幌大学教授。哲学、倫理学担当。著書に「哲学がわかる事典」「大学教授になる方法」など。 |
内容細目
前のページへ