検索結果書誌詳細

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報サマリ

書名

うたの発生と万葉和歌 (和歌文学論集)

著者名 『和歌文学論集』編集委員会/編
出版者 風間書房
出版年月 1993.10


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

  

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


登録するリストログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 請求番号 配架場所 帯出区分 状態 貸出
1 県立長野図0103451381911.1/ワカ/1開架帯出可在庫 

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1009310064106
書誌種別 図書一般
著者名 『和歌文学論集』編集委員会/編
出版者 風間書房
出版年月 1993.10
ページ数 394p
大きさ 22cm
ISBN 4-7599-0863-3
分類記号 911.13
書名 うたの発生と万葉和歌 (和歌文学論集)
書名ヨミ ウタ ノ ハッセイ ト マンヨウ ワカ
内容紹介 日本の伝統文化の一角を担う和歌。その総体的な展望、大系だった研究の成果の提示を目指して、先端的な論考を集めた論文集。本書はその第1巻。内容は「歌謡から和歌へ」「歌体論」「修辞論」「万葉集の本質」「初期万葉集」など。
叢書名 和歌文学論集



内容細目

1 歌謡から和歌へ   1-28
多田 一臣/著
2 歌体論   29-60
藤井 貞和/著
3 修辞論   61-88
身崎 寿/著
4 万葉集の本質   89-120
古橋 信孝/著
5 万葉歌と郷歌の用字   121-156
藤井 茂利/著
6 万葉集と中国文学   157-182
辰巳 正明/著
7 初期万葉   183-214
荻原 千鶴/著
8 柿本人麿歌集様式論考   215-238
森 朝男/著
9 山部赤人小論   239-260
針原 孝之/著
10 憶良作品にみえる父母・子・妻   261-282
村瀬 憲夫/著
11 大伴家持   283-312
菊池 威雄/著
12 東歌・防人歌   313-340
都倉 義孝/著
13 作者未詳歌   341-366
遠藤 宏/著
前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。