蔵書情報
この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。
書誌情報サマリ
書名 |
刺繡(ぬい)の近代
|
著者名 |
松原 史/著
|
著者名ヨミ |
マツバラ フミ |
出版者 |
思文閣出版
|
出版年月 |
2021.3 |
この資料に対する操作
電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。
資料情報
各蔵書資料に関する詳細情報です。
No. |
所蔵館 |
資料番号 |
請求番号 |
配架場所 |
帯出区分 |
状態 |
貸出
|
1 |
県立長野図 | 0114717226 | 753.7/マフ/ | 開架 | 帯出可 | 在庫 |
○ |
2 |
県立美術館 | 3000142459 | 753.7/Sh91/ | 書庫 | 禁帯出 | 在庫 |
× |
関連資料
この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。
書誌詳細
この資料の書誌詳細情報です。
タイトルコード |
1000001426394 |
書誌種別 |
図書一般 |
著者名 |
松原 史/著
|
著者名ヨミ |
マツバラ フミ |
出版者 |
思文閣出版
|
出版年月 |
2021.3 |
ページ数 |
7,207,177p |
大きさ |
22cm |
ISBN |
4-7842-2012-0 |
分類記号 |
753.7
|
書名 |
刺繡(ぬい)の近代 |
書名ヨミ |
ヌイ ノ キンダイ |
副書名 |
輸出刺繡の日欧交流史 |
副書名ヨミ |
ユシュツ シシュウ ノ ニチオウ コウリュウシ |
内容紹介 |
海外への輸出という役割を担ったことで、意匠や技術が大きく変化した近代の刺繡。日本の近代刺繡が花開いたおよそ50年間について、現存する作品を網羅的に調査し、刺繡産業の状況や、日欧間で与えあった影響を明らかにする。 |
著者紹介 |
1984年静岡県生まれ。京都大学大学院人間・環境学研究科博士後期課程修了。博士(人間・環境学)。北野天満宮北野文化研究所室長。京都女子大学・立命館大学等非常勤講師。 |
内容細目
前のページへ