検索結果書誌詳細

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報サマリ

書名

古事記大講 第17巻 第17巻 続

著者名 水谷 清/著
著者名ヨミ ミズタニ キヨシ
出版者 古事記大講刊行会
出版年月 〔1933〕


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

※この書誌は予約できません。   

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


登録するリストログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 請求番号 配架場所 帯出区分 状態 貸出
1 県立長野図0100186360210.3/176/17戦前蔵書館内在庫  ×

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1005010065524
書誌種別 図書一般
著者名 水谷 清/著
著者名ヨミ ミズタニ キヨシ
出版者 古事記大講刊行会
出版年月 〔1933〕
ページ数 1冊
大きさ 21cm
分類記号 210.3
書名 古事記大講 第17巻 第17巻 続
書名ヨミ コジキ タイコウ
内容細目注記 内容:本講:自故是以其速須佐之男命。宮可造作之地。求出雲国。爾到坐須賀…至此神娶勅国大神之女。名勅国若売生子 第2.希臘神話に於ける八俣遠呂智関係物語



内容細目

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。