蔵書情報
この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。
書誌情報サマリ
書名 |
児童館・学童保育と子育ち支援 (21世紀の児童館学童保育)
|
著者名 |
小木 美代子/編著
|
著者名ヨミ |
オギ ミヨコ |
出版者 |
萌文社
|
出版年月 |
1994.11 |
この資料に対する操作
電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。
資料情報
各蔵書資料に関する詳細情報です。
No. |
所蔵館 |
資料番号 |
請求番号 |
配架場所 |
帯出区分 |
状態 |
貸出
|
1 |
県立長野図 | 0103348900 | 369.4/ジド/1 | 書庫 | 帯出可 | 在庫 |
○ |
関連資料
この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。
書誌詳細
この資料の書誌詳細情報です。
タイトルコード |
1009410047748 |
書誌種別 |
図書一般 |
著者名 |
小木 美代子/編著
|
著者名ヨミ |
オギ ミヨコ |
出版者 |
萌文社
|
出版年月 |
1994.11 |
ページ数 |
254p |
大きさ |
21cm |
ISBN |
4-938631-37-7 |
分類記号 |
369.4
|
書名 |
児童館・学童保育と子育ち支援 (21世紀の児童館学童保育) |
書名ヨミ |
ジドウカン ガクドウ ホイク ト コソダチ シエン |
副書名 |
地域の福祉・文化・環境・教育の創造へ |
副書名ヨミ |
チイキ ノ フクシ ブンカ カンキョウ キョウイク ノ ソウゾウ エ |
内容紹介 |
地域の子供の施設として、学校とは異なるアプローチによる教育を助けるのが児童館。既に先駆的に実践している事例を主軸に、各界からの児童館・学童保育に寄せる提言・意見によって編集。 |
著者紹介 |
1938年三重県生まれ。三重大学教育学部卒業。現在、日本福祉大学教授。著書に「学校五日制でどうなるの」「子どもとおもちゃ」など。 |
叢書名 |
21世紀の児童館学童保育
|
内容細目
前のページへ