検索結果書誌詳細

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報サマリ

書名

慶應の政治学 国際政治(慶應義塾創立一五〇年記念法学部論文集)

著者名 慶應義塾大学法学部/編
著者名ヨミ ケイオウ ギジュク ダイガク ホウガクブ
出版者 慶應義塾大学法学部
出版年月 2008.12


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

  

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


登録するリストログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 請求番号 配架場所 帯出区分 状態 貸出
1 県立長野図0113539530311.04/ケイ/書庫帯出可在庫 

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1001100615213
書誌種別 図書一般
著者名 慶應義塾大学法学部/編
著者名ヨミ ケイオウ ギジュク ダイガク ホウガクブ
出版者 慶應義塾大学法学部
出版年月 2008.12
ページ数 7,367p
大きさ 22cm
ISBN 4-7664-1591-9
分類記号 311.04
書名 慶應の政治学 国際政治(慶應義塾創立一五〇年記念法学部論文集)
書名ヨミ ケイオウ ノ セイジガク
内容紹介 慶應義塾創立150年を記念して、慶應義塾大学法学部が刊行する論文集。「朝鮮戦争と核兵器」「戦後日本外交の展開とスポーツ」「三八度線設定の地政学」など、国際政治に関する12編の論文を収録。
叢書名 慶應義塾創立一五〇年記念法学部論文集



内容細目

1 朝鮮戦争と核兵器   トルーマンとアイゼンハワー   1-22
赤木 完爾/著
2 戦後日本外交の展開とスポーツ   23-48
池井 優/著
3 三八度線設定の地政学   対日軍事作戦と国際政治   49-94
小此木 政夫/著
4 渋沢栄一と朝鮮   その対朝鮮姿勢を中心として   95-125
片桐 庸夫/著
5 「安保論争」と朴正煕の「四大国保障論」批判   「大国間の協調」認識の相剋   127-157
倉田 秀也/著
6 リスボン条約とアイルランド   世論調査にみる市民の声   159-191
田中 俊郎/著
7 朴正煕大統領「重化学工業化宣言」の政治力学   「工業構造改編論」の形成過程を中心に   193-222
西野 純也/著
8 NATO通常戦力強化問題をめぐる米欧対立   一九六一年から六二年まで   223-250
服部 一成/著
9 金子堅太郎と朝河貫一   251-275
松村 正義/著
10 日本のテロ対策   九・一一テロ以降の変化とその要因   277-305
宮坂 直史/著
11 ユネスコによる文化遺産保護へのアプローチとその変容   307-331
安江 則子/著
12 EUの共通安全保障・防衛政策の歴史と現状   333-364
渡邊 啓貴/著
前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。