検索結果書誌詳細

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報サマリ

書名

塼仏の来た道 

著者名 後藤 宗俊/著
著者名ヨミ ゴトウ ムネトシ
出版者 思文閣出版
出版年月 2008.11


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

  

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


登録するリストログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 請求番号 配架場所 帯出区分 状態 貸出
1 県立長野図0113327290182.1/ゴム/書庫帯出可在庫 

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1001100609795
書誌種別 図書一般
著者名 後藤 宗俊/著
著者名ヨミ ゴトウ ムネトシ
出版者 思文閣出版
出版年月 2008.11
ページ数 7,289,20p
大きさ 22cm
ISBN 4-7842-1433-4
分類記号 182.1
書名 塼仏の来た道 
書名ヨミ センブツ ノ キタ ミチ
副書名 白鳳期仏教受容の様相
副書名ヨミ ハクホウキ ブッキョウ ジュヨウ ノ ヨウソウ
内容紹介 インドから中国を経て白鳳時代の奈良・飛鳥に招来された塼仏。その「来た道」を丹念にたどり、そこにこめられた祈りの諸相を明らかにする。あわせて、途上に浮かび上がる有名・無名の僧の信仰と人間像に迫る。
著者紹介 1938年生まれ。大分県出身。九州大学文学部史学科(考古学専攻)卒。博士(文学)。別府大学文学部教授。著書に「東九州歴史考古学論考」など。



内容細目

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。