蔵書情報
この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。
書誌情報サマリ
書名 |
アフター・フクシマ・クロニクル
|
著者名 |
西谷 修/著
|
著者名ヨミ |
ニシタニ オサム |
出版者 |
ぷねうま舎
|
出版年月 |
2014.6 |
この資料に対する操作
電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。
資料情報
各蔵書資料に関する詳細情報です。
No. |
所蔵館 |
資料番号 |
請求番号 |
配架場所 |
帯出区分 |
状態 |
貸出
|
1 |
県立長野図 | 0113864060 | 543.5/ニオ/ | 開架 | 帯出可 | 在庫 |
○ |
関連資料
この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。
書誌詳細
この資料の書誌詳細情報です。
タイトルコード |
1000000853182 |
書誌種別 |
図書一般 |
著者名 |
西谷 修/著
|
著者名ヨミ |
ニシタニ オサム |
出版者 |
ぷねうま舎
|
出版年月 |
2014.6 |
ページ数 |
229p |
大きさ |
20cm |
ISBN |
4-906791-31-6 |
分類記号 |
369.36
|
書名 |
アフター・フクシマ・クロニクル |
書名ヨミ |
アフター フクシマ クロニクル |
内容紹介 |
あのとき、社会はどう動き、政治は何をし、文化はどんな顔をしてみせたか。東日本大震災+福島第一原発事故から3年。破局の実相に迫り、生きることの意味を探す。雑誌掲載の文章やブログ記載文をまとめて書籍化。 |
著者紹介 |
1950年愛知県生まれ。東京都立大学フランス文学科修士課程修了。立教大学大学院文学研究科教授。専攻はフランス文学・思想。著書に「不死のワンダーランド」「戦争論」など。 |
内容細目
前のページへ