蔵書情報
この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。
書誌情報サマリ
書名 |
近代の古蹟空間と日朝関係
|
著者名 |
太田 秀春/著
|
著者名ヨミ |
オオタ ヒデハル |
出版者 |
清文堂出版
|
出版年月 |
2008.6 |
この資料に対する操作
電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。
資料情報
各蔵書資料に関する詳細情報です。
No. |
所蔵館 |
資料番号 |
請求番号 |
配架場所 |
帯出区分 |
状態 |
貸出
|
1 |
県立長野図 | 0113338719 | 210.18/オヒ/ | 書庫 | 帯出可 | 在庫 |
○ |
関連資料
この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。
日本-対外関係-朝鮮-歴史 遺跡・遺物-朝鮮 城
書誌詳細
この資料の書誌詳細情報です。
タイトルコード |
1001100566774 |
書誌種別 |
図書一般 |
著者名 |
太田 秀春/著
|
著者名ヨミ |
オオタ ヒデハル |
出版者 |
清文堂出版
|
出版年月 |
2008.6 |
ページ数 |
7,258p |
大きさ |
22cm |
ISBN |
4-7924-0653-0 |
分類記号 |
210.1821
|
書名 |
近代の古蹟空間と日朝関係 |
書名ヨミ |
キンダイ ノ コセキ クウカン ト ニッチョウ カンケイ |
副書名 |
倭城・顕彰・地域社会 |
副書名ヨミ |
ワジョウ ケンショウ チイキ シャカイ |
内容紹介 |
近代における日朝の古蹟を中心に、近代の日朝関係史を考察。城郭に対する認識をはじめ、植民地期の古蹟調査事業、それに伴う総督府や軍部、民間による古蹟の保護等、古蹟と植民地支配、地域社会との関わりを論じる。 |
著者紹介 |
1973年宮城県生まれ。東北大学大学院国際文化研究科博士課程後期修了。鹿児島国際大学国際文化学部講師。博士(国際文化)。著書に「朝鮮の役と日朝城郭史の研究」がある。 |
内容細目
前のページへ