蔵書情報
この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。
この資料に対する操作
電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。
資料情報
各蔵書資料に関する詳細情報です。
No. |
所蔵館 |
資料番号 |
請求番号 |
配架場所 |
帯出区分 |
状態 |
貸出
|
1 |
県立長野図 | 0113298855 | 928/シサ/6 | 開架 | 帯出可 | 在庫 |
○ |
関連資料
この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。
書誌詳細
この資料の書誌詳細情報です。
タイトルコード |
1001100560603 |
書誌種別 |
図書一般 |
著者名 |
下村 作次郎/[ほか]編集
|
著者名ヨミ |
シモムラ サクジロウ |
出版者 |
草風館
|
出版年月 |
2008.6 |
ページ数 |
413p |
大きさ |
20cm |
ISBN |
4-88323-181-2 |
分類記号 |
928.7
|
書名 |
台湾原住民文学選 6 |
書名ヨミ |
タイワン ゲンジュウミン ブンガクセン |
内容紹介 |
原住民文化運動を背景に生みだされてきた台湾原住民文学を体系的に日本に紹介。第6巻では、台湾原住民文学の牽引者の一人であったホスルマン・ヴァヴァのほか、陳英雄、バタイ、林俊明らの散文・短編小説を収録。 |
著者紹介 |
1949年和歌山県生まれ。関西大学大学院博士課程修了。天理大学国際文化学部教授。著書に「台湾原住民族の現在」など。 |
各巻書名 |
晴乞い祭り |
各巻書名著者 |
下村 作次郎/編 |
内容細目注記 |
内容:晴乞い祭り フ、ブヌン ホスルマン・ヴァヴァ著 松本さち子訳. 旋風酋長 陳英雄著 中村平訳. サーチンのヤギの角 ビリンのキマメ畑 母の粟畑 山地眷村 バタイ著 松本さち子訳. 懐湘 山野の笛の音 八人の男が添い寝 リムイ・アキ著 松本さち子訳. 挽歌 林俊明著 中古苑生訳. フーガの練習 甘昭文著 中古苑生訳. 雪山の民 李永松著 山本由紀子訳. 衝突 一九九九年五月七日人生のカーブ 親父と土地 ネコッ・ソクルマン著 柳本通彦訳. 下駄 炎の中の顔 パイツ・ムクナナ著 松本さち子訳. 歴史を生きる 最後の黄昏のときを共に歩み終えるまで 高砂義勇隊だった私の叔父たち 精米所の敷居 二度と無に帰することのない国語 孫大川著 安場淳訳. 風の人 サキヌ著 柳本通彦訳. 回遊 アビョン著 魚住悦子訳 ほか1編 |
内容細目
前のページへ