検索結果書誌詳細

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報サマリ

書名

道教と東南アジア華人社会 

著者名 坂出 祥伸/著
著者名ヨミ サカデ ヨシノブ
出版者 東方書店
出版年月 2013.6


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

  

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


登録するリストログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 請求番号 配架場所 帯出区分 状態 貸出
1 県立長野図0113844039166/サヨ/書庫帯出可在庫 

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1000000731667
書誌種別 図書一般
著者名 坂出 祥伸/著
著者名ヨミ サカデ ヨシノブ
出版者 東方書店
出版年月 2013.6
ページ数 9,212p
大きさ 19cm
ISBN 4-497-21207-8
分類記号 166
書名 道教と東南アジア華人社会 
書名ヨミ ドウキョウ ト トウナン アジア カジン シャカイ
副書名 その信仰と親族的結合
副書名ヨミ ソノ シンコウ ト シンゾクテキ ケツゴウ
内容紹介 世界各地に広がる華人街を支えるあつい道教信仰と“宗族”の絆。道教研究の泰斗が、中国・台湾・香港からフィリピンまで東南アジア諸地域を調査し、華人社会の根底に迫る。
著者紹介 1934年鳥取県生まれ。京都大学大学院文学研究科修士課程(中国哲学史)修了。関西大学名誉教授。森ノ宮医療大学教授。著書に「道教とはなにか」「日本と道教文化」など。



内容細目

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。