蔵書情報
この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。
書誌情報サマリ
書名 |
喪失学 (光文社新書)
|
著者名 |
坂口 幸弘/著
|
著者名ヨミ |
サカグチ ユキヒロ |
出版者 |
光文社
|
出版年月 |
2019.6 |
この資料に対する操作
電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。
資料情報
各蔵書資料に関する詳細情報です。
No. |
所蔵館 |
資料番号 |
請求番号 |
配架場所 |
帯出区分 |
状態 |
貸出
|
1 |
県立長野図 | 0114624398 | 141.6/サユ/ | 開架 | 帯出可 | 在庫 |
○ |
関連資料
この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。
デイヴィッド・ヒューム 斎藤 繁雄 一ノ瀬 正樹
書誌詳細
この資料の書誌詳細情報です。
タイトルコード |
1000001325972 |
書誌種別 |
図書一般 |
著者名 |
坂口 幸弘/著
|
著者名ヨミ |
サカグチ ユキヒロ |
出版者 |
光文社
|
出版年月 |
2019.6 |
ページ数 |
220p |
大きさ |
18cm |
ISBN |
4-334-04419-0 |
分類記号 |
141.6
|
書名 |
喪失学 (光文社新書) |
書名ヨミ |
ソウシツガク |
副書名 |
「ロス後」をどう生きるか? |
副書名ヨミ |
ロスゴ オ ドウ イキルカ |
内容紹介 |
家族、友人、ペット、健康、時間、夢や希望、そして自分の命…。命ある限り生じる「喪失」といかに向き合っていくべきか。死生学や心理学の理論、当事者の声、グリーフケアの実践から、来るべき喪失に備える。ワークも収録。 |
著者紹介 |
1973年大阪府生まれ。関西学院大学人間福祉学部人間科学科教授。専門は死生学、悲嘆学。著書に「悲嘆学入門」「死別の悲しみに向き合う」など。 |
叢書名 |
光文社新書
|
内容細目
前のページへ