蔵書情報
この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。
書誌情報サマリ
書名 |
文学地図 (朝日選書)
|
著者名 |
加藤 典洋/著
|
著者名ヨミ |
カトウ ノリヒロ |
出版者 |
朝日新聞出版
|
出版年月 |
2008.12 |
この資料に対する操作
電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。
資料情報
各蔵書資料に関する詳細情報です。
No. |
所蔵館 |
資料番号 |
請求番号 |
配架場所 |
帯出区分 |
状態 |
貸出
|
1 |
県立長野図 | 0113328124 | 910.26/カノ/ | 開架 | 帯出可 | 在庫 |
○ |
関連資料
この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。
書誌詳細
この資料の書誌詳細情報です。
タイトルコード |
1001100609891 |
書誌種別 |
図書一般 |
著者名 |
加藤 典洋/著
|
著者名ヨミ |
カトウ ノリヒロ |
出版者 |
朝日新聞出版
|
出版年月 |
2008.12 |
ページ数 |
411,5p |
大きさ |
19cm |
ISBN |
4-02-259950-6 |
分類記号 |
910.264
|
書名 |
文学地図 (朝日選書) |
書名ヨミ |
ブンガク チズ |
副書名 |
大江と村上と二十年 |
副書名ヨミ |
オオエ ト ムラカミ ト ニジュウネン |
内容紹介 |
「大江か村上か」から「大江と村上」へ。「登場人物」から「出来事」へ。そして同時多発する、「親殺し」の物語と出来事の根源にあるものとは? ポスト昭和=平成の20年におよぶ文学状況を一望する文芸批評。 |
著者紹介 |
1948年山形県生まれ。文芸評論家。早稲田大学国際教養学術院教授。「言語表現法講義」で新潮学芸賞、「小説の未来」「テクストから遠く離れて」で桑原武夫学芸賞を受賞。 |
叢書名 |
朝日選書
|
内容細目
前のページへ