検索結果書誌詳細

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報サマリ

書名

グローバル社会の哲学 

著者名 押村 高/[著]
著者名ヨミ オシムラ タカシ
出版者 みすず書房
出版年月 2025.3


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

  

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


登録するリストログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 請求番号 配架場所 帯出区分 状態 貸出
1 県立長野図0115860850319/オタ/開架帯出可在庫 

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

国際政治 グローバリゼーション 政治思想

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1000001828710
書誌種別 図書一般
著者名 押村 高/[著]
著者名ヨミ オシムラ タカシ
出版者 みすず書房
出版年月 2025.3
ページ数 258,4p
大きさ 20cm
ISBN 4-622-09700-6
分類記号 319
書名 グローバル社会の哲学 
書名ヨミ グローバル シャカイ ノ テツガク
副書名 現状維持を越える論理
副書名ヨミ ゲンジョウ イジ オ コエル ロンリ
内容紹介 グローバル空間を「社会」と捉えるとき、国家や企業、市民社会に求められるものは何か。国際政治思想における「現状維持バイアス」を乗り越えるためのラディカルな問題提起を行う。
著者紹介 東京都生まれ。早稲田大学大学院政治学研究科博士課程修了。青山学院大学副学長を歴任。著書に「正義はどう論じられてきたか」「国際政治思想」など。



内容細目

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。