蔵書情報
この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。
書誌情報サマリ
書名 |
自閉症が文化をつくる
|
著者名 |
竹中 均/著
|
著者名ヨミ |
タケナカ ヒトシ |
出版者 |
世界思想社
|
出版年月 |
2023.3 |
この資料に対する操作
電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。
資料情報
各蔵書資料に関する詳細情報です。
No. |
所蔵館 |
資料番号 |
請求番号 |
配架場所 |
帯出区分 |
状態 |
貸出
|
1 |
県立長野図 | 0114829609 | 361.5/タヒ/ | 開架 | 帯出可 | 在庫 |
○ |
関連資料
この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。
書誌詳細
この資料の書誌詳細情報です。
タイトルコード |
1000001659976 |
書誌種別 |
図書一般 |
著者名 |
竹中 均/著
|
著者名ヨミ |
タケナカ ヒトシ |
出版者 |
世界思想社
|
出版年月 |
2023.3 |
ページ数 |
268p |
大きさ |
19cm |
ISBN |
4-7907-1775-1 |
分類記号 |
361.5
|
書名 |
自閉症が文化をつくる |
書名ヨミ |
ジヘイショウ ガ ブンカ オ ツクル |
内容紹介 |
伊藤若冲やチューリングが生み出した文化には、不思議な共通点がある。文化史の地層から「自閉文化」の鉱脈を掘り起こし、リアリズムと合理性に依存する「健常」で「定型」な近代を問い直す。 |
著者紹介 |
大阪大学大学院人間科学研究科社会学専攻博士後期課程単位取得満期退学。博士(人間科学)。早稲田大学文学学術院教授。専攻は理論社会学、比較社会学。著書に「「自閉症」の時代」など。 |
内容細目
前のページへ