蔵書情報
この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。
この資料に対する操作
電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。
資料情報
各蔵書資料に関する詳細情報です。
No. |
所蔵館 |
資料番号 |
請求番号 |
配架場所 |
帯出区分 |
状態 |
貸出
|
1 |
県立長野図 | 0113313423 | 489/タ/ | 開架 | 帯出可 | 在庫 |
○ |
関連資料
この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。
展覧会カタログ 日本-歴史-古代 考古学-奈良県 奈良県-遺跡・遺物 日本-歴史-大和時代 日本-遺跡・遺物
書誌詳細
この資料の書誌詳細情報です。
タイトルコード |
1001100584988 |
書誌種別 |
図書児童 |
著者名 |
竹田津 実/文|写真
|
著者名ヨミ |
タケタズ ミノル |
出版者 |
アリス館
|
出版年月 |
2008.9 |
ページ数 |
39p |
大きさ |
26cm |
ISBN |
4-7520-0410-3 |
分類記号 |
489.56
|
書名 |
キツネ (北国からの動物記) |
書名ヨミ |
キツネ |
内容紹介 |
人間の隣人として、いっしょに生きてきたキツネたち。動物の気持ち、愛しむ言葉を45年間見つめ続けた著者が、キツネ一家の楽しい子育てを写真とともに物語った、北国からの動物記。 |
著者紹介 |
1937年大分県生まれ。獣医師、写真家。北海道東部の小清水町農業協同組合家畜診療所所長。著書「子ぎつねヘレンがのこしたもの」が「子ぎつねヘレン」として映画化された。 |
叢書名 |
北国からの動物記
|
内容細目
前のページへ